皆さんこんにちは!
「毎日の子育てや仕事に追われながらも、私は常に夢をあきらめずに追いかけ続けています。」
私の夢は・・・
- 起業して自分自身が世の中に付加価値を提供できる人間になること。
- スポーツに携わる仕事を手掛け、プロスポーツ選手をサポートできる存在になること。
- 老後は妻と野球観戦を中心に世界中に旅行に行き、様々な景色をふたりで分かち合うこと。
このブログは、その歩みを記録していく場所です。

コロナウイルスが再流行
最近、新型コロナ(ニンバス)が流行しているようですね。
そんな中、先週は子どもたちが風邪を引いていた影響もあり、案の定、私ももらってしまいました。ただ、コロナやインフルエンザ、検査結果は陰性だったのでひと安心。
毎度のことですが、不思議なことに妻はいつも子供たちからの風邪を貰わないのです・・・
ここに“ 母は強い ”という事実を毎回のように感じさせられます。
処方薬
今回の風邪では、病院で以下の薬が処方されました。
- トラネキサム・・・酸炎症やのどの痛みを抑える薬。出血を止める働きもあります。
- カロナール・・・解熱鎮痛薬。熱を下げたり、頭痛・体のだるさをやわらげてくれます。
- ポピドンヨードガーグルうがい薬・・・口やのどを殺菌・消毒して、感染の広がりを防ぐ効果があります。
服用頻度、飲み方をきちんと守り風邪と闘います!
栄養素への関心の再燃
風邪を引くと夢を追いかけるための大切な時間が削られてしまいます。
だからこそ、普段から 睡眠時間の確保 や 規則正しい食生活 を意識しています。
以前、野球のパフォーマンスを高めるために増量へ挑戦したことがありました。
そのときに実感したのは、 食事=栄養素の選び方で身体は確実に変化する ということ。
体の変化を間近で感じられたことは、とてもワクワクする体験でした。
今回風邪を引いたことで、もう一度「栄養素」について学び直そうという気持ちが芽生えました。
学びを未来へ
知りたいことを積極的に学び、自分の生活に取り入れていく。
その小さな積み重ねが、未来の自分をより強く、豊かにしてくれると信じています。
そしてその学びが自分自身にとって最大の生きがいになっていることを
最近は強く実感しています。
駑馬十駕をモットーに、これからも一歩ずつ前進し、明日も努力を積み重ねていきます。
三十路パパ
コメント