「 時間がない社会人へ 」育児と仕事をこなしながら簿記で副業準備

皆さんこんにちは!

「毎日の子育てや仕事に追われながらも、私は常に夢をあきらめずに追いかけ続けています。」

私の夢は・・・

  • 起業して自分自身が世の中に付加価値を提供できる人間になること。
  • スポーツに携わる仕事を手掛け、プロスポーツ選手をサポートできる存在になること。
  • 老後は妻と野球観戦を中心に世界中に旅行にいって、様々な景色をふたりで分かち合うこと。

このブログは、その歩みを記録していく場所です。


犠牲にすること、犠牲にしないこと

仕事、育児、人付き合い…。

「新しいことにチャレンジする時間がない」と言い訳して、日常を過ごしてしまう人も多いのではないでしょうか。

私も実際、常にこの問題と戦っています。

なぜなら、これ以上犠牲にできる時間やことが見つからないからです。

そして同時に、今しかできないこと・・・

特に子どもたちとの時間は最優先すべきことだということは、自分の中で揺るぎない考えです。

だからこそ、私は「犠牲にすること」「絶対に犠牲にしないこと」を、自分の中で明確に分けています。

犠牲にすることは、

  • 何気なくスマホを見る時間
  • テレビを見る時間
  • 友人や会社の人たちとの飲み会の頻度を減らすこと
  • お酒を飲むこと
  • スマホアプリゲームに費やすこと

これらをすべて、夢を実現するためのリソースへと変えました。

一方で、犠牲にしないこともあります。

  • 家族との時間
  • 睡眠
  • 食事
  • 本職
  • 週末の野球
  • 週一のパーソナルトレーニング

これらは「今しかできない大切なこと」であり、自分の健康や夢に繋がることだからこそ、削らないと決めています。


家族を養うために、そして安心して何不自由ない選択をしてもらえる毎日を

送ってもらうためには、副業で成功体験を積み、生活を守れる見通しが立ってから

起業を試みること。

それがパパとして最低限果たさなければならない責任だと考えています。

そのためなら、苦手な早起きも苦ではありません。

むしろワクワクしながら取り組める自分がいます。

「 人生は楽しいことであふれている 」

 夢や希望に満ちている 」

だからこそ、まずは日商簿記2級検定の勉強にリソースを集中させます。

そして、日商簿記の勉強で得た知識は少しずつではありますが、今の職場や投資、そしてこれから夢を叶えていくために必要な知識として、その繋がりを感じられる機会が確実に増えてきています。

少しでも気になることがあれば、すぐに行動してみる。

このブログも、そのひとつの挑戦です。


駑馬十駕をモットーに、これからも一歩ずつ前進し、明日も努力を積み重ねていきます。

三十路パパ

コメント

タイトルとURLをコピーしました